北下浦観光協会 (kitashitaura.com/kankou/)
(北下浦ドット混むスラッシュ観光)
最新更新日時 2022.01.27 21:30 前回更新日時 2022.01.11 15:30
最新更新日時 2022.05.07 16:00 前回更新日時 2022.05.04 10:45
北下浦地区
横須賀市の最南端に位置し,京浜急行電鉄久里浜線沿いに住宅地が広がりますが、山林や田畑も多く、
この地で、若山牧水が詠われた 「しら鳥は かなしからずや そらの青 海のあをにもそまずただよふ」 のとおり、
まさに自然の宝庫です。
併せて電波情報通信研究開発拠点の横須賀リサーチパークがあり、自然の豊かさと最新技術が併在する地域と言えます。
北下浦地区の地図
北下浦地区は粟田、グリーンハイツ、津久井、長沢、野比、光の丘の6地区から成ります

お知らせ
●第9回 三浦富士・武山新緑ウオーク開催模様
2022年5月3日に開催しました三浦富士・武山新緑ウオーク開催模様を掲載しました
●第9回 三浦富士・武山新緑ウオーク開催速報
2022年5月3日に開催しました三浦富士・武山新緑ウオーク開催速報を掲載しました
●第9回 三浦富士・武山新緑ウオーク ページを更新しました
三浦富士・武山新緑ウオークの詳細MAPを追加しました
ちょっとうれしいサービス情報を追加しました
●第9回 桜ロードウオーク開催模様
2022年3月27日(日)に 京急野比駅~里山田園風景~光が丘水辺公園~
岩戸中学校前の桜並木~光の丘~通研通りの桜並木~京急久里浜霊園仲通~
京急長沢駅で開催した模様を掲載しましたす
●事業者会員の紹介ページ更新
介護施設/福祉に新規会員を追加しました
●第9回 三浦富士・武山新緑ウオーク 開催案内
三浦富士・武山新緑ウオークを2022年ン5月3日(火、祝)に開催します
●第9回 桜ロードウオークを更新
ちょっとうれしいサービスを追加しました
●第9回 桜ロードウオークを更新
詳細MAPを追加しました
●いちご狩り割引券(津久井浜観光農園)先着1,000名に配布
ご希望の方は各町内会/自治会または各行政センター窓口までお越しください
●第44回 北下浦牧水まつり 短歌入選作品
第44回北下浦牧水まつり 短歌入選作品を紹介します
●第45回北下浦観光写真・絵画作品展入賞作品
北下浦観光写真・絵画作品展入賞作品を掲載しました。
●第36回北下浦ふるさとマラソン大会中止のおしらせ
このたび、新型コロナウィルス感染が拡大している中、
実行委員会で協議の結果、皆様の安全確保が困難と判断し、
2022年3月20日に予定していた第36回北下浦ふるさとマラソン
を中止します。
●第九回水仙ウオーク中止のおしらせ
オミクロン株の急拡大が想定されるため、2022年1月16日(日)に
予定しておりました第九回水仙ロードウオークを中止といたします
●2022年 北下浦地区おんべ焼き予定
2022年 北下浦地区おんべ焼き予定を掲載しました
スマホを活用したスタンプラリーを2022年1月10日(月・祝)~15日(土)に
開催いたします
● 全日本フリースタイルトーナメント開催案内
特定非営利活動法人日本ウインドサーフィン協会主催で2021年11月20(土)~21日(日)
津久井浜海岸で開催します
●オレンジスタンプラリー開催のおしらせ
スマホを活用したスタンプラリーを2021年11月20日(土)~21日(日)に
開催いたします
● 第2回 津久井はま~けっと開催案内
2021年11月20日(土)~21日(日)津久井ジェーン山岡近傍にて開催します
● 「よこすか『地元のお店』応援券」 販売スケジュールが決定
「よこすか『地元のお店』応援券」を10月1日より販売開始することが決定しました
● 「よこすか『地元のお店』応援券」 販売スケジュールが決定
「よこすか『地元のお店』応援券」を10月1日より販売開始することが決定しました
● SUP無料体験会&全日本ウィンドサーフィンフェステバル開催模様
2021年7月14(水)~18日(日)津久井浜海岸にて開催しました
●観光協会行事年間計画
北下浦観光協会行事年間計画を掲載しました
●北下浦ウオーク年間計画
北下浦ウオーク年間計画を掲載しました
●北下浦ガイドマップと解説
北下浦ガイドマップと解説(北下浦地域運営協議会編集)を掲載しました
●万代会館の外観・庭園・内部の写真
北下浦観光情報に万代会館の外観・庭園・内部の写真を掲載しました。